top of page

[ 横川 ]

墨田区横川と聞くと、ご存じない方が多数だと思います。
すぐ近くに「墨田パークスタジオ」という、でっかい倉庫群があります。
話題のミュージカルや芝居のリハーサルもやっているので、舞台関係者のなかで知っている人は多いと思います。
某有名照明会社も、倉庫として入居しているはずです。
その墨田パークスタジオのすぐ横が、今では親水公園になっているのですが、江戸時代は大横川といって、大きな堀でした。
「鬼平犯科帳」や「剣客商売」の舞台で、よく登場する所です。
スカイツリー下の堀が「十間川」で、そこから分岐して木場まで続いています。
時代小説が好きな方は、是非、この辺をブラブラしてみてください。
矢印をクリックすると、写真がスクロールします。
写真をクリックすると、拡大します。
 

[ 寺町 ]

寺町と言って良いのでしょうか。
とにかくお寺さんばかりのところです。
近くに法恩寺といって、「鬼平」ゆかりの寺だそうです。
太田道灌開祖ということらしい。
もともと江戸城の中にあったものを、徳川家康か、誰かが、ここに移設したものらしい。
詳しく調べて書いていないので「らしい」としか言えません。
間違っていたら、ごめんなさい。
スカイツリーのすぐ下に「春慶寺」という寺があります。
「四谷怪談」の作者の鶴屋南北の墓があるそうです。
今はビルになっていて、墓が確かめられません。
歌舞伎で「四谷怪談」を公演するときには、新宿左門町の通称「お岩稲荷」とこの春慶寺を、出演者は必ずお参りに来るそうです。
そうしないと「たたりが・・・」
ちなみに、その横には「稲荷寿司」で有名なお店があり、名物らしいのですが、味は、とっても普通でした。

[ スカイツリー ]

この界隈は、今では、なんといってもスカイツリーですよね。
当社から、歩いて10分のところにあります。
こちらの方に来た当初、この辺はコンクリート製造工場があり、引き込み線路が多数走っていました。
工場跡地計画で、スカイツリー建設が決まってから8年ぐらいなのでしょうか。
早いものですね。
スカイツリーの写真は、今時、珍しいものでもないでしょうから、建築途中の写真を2枚載せておきます。
bottom of page